いざというときのシロアリ駆除
いざというときのシロアリ駆除

シロアリが出やすい時期って?

シロアリ駆除 | 06月25日更新

嫌なシロアリ。
シロアリなんて他人事と思っていたらまさか我が家がシロアリの被害になんてことも誰しもがあり得ます。
そんなシロアリは出やすい時期があるのをご存知ですか?
シロアリが出やすい時期は4月〜7月なのです。

さてなぜシロアリはこの4月から7月に出現するのでしょうか。
実はシロアリは湿気を好みます。
湿気があるこの時期にシロアリ被害が始まると言っても過言ではありません。

それでは湿気が好きなシロアリですが、実は新しい家ではシロアリが発生することは稀です。
シロアリは古くなった家に出現することが多いです。
何故かと言いますと住宅の壁や屋根が劣化して、水分が侵入してきてしまうのです。
外壁の劣化はサイディングのひび割れや、そりなどで空間が開いてしまったり、塗装の分離によりチョーキングが起きてしまうと防水効果が低下して、雨水などが壁に侵入します。
壁に侵入した雨水が住宅の湿気につながり、特に4月〜7月の雨の多く湿気の多い梅雨時期にシロアリの発生する条件がそろいそのためこの時期にシロアリ被害が拡大します。

シロアリは実は冬眠しません。
虫は冬眠するものが多いのですが、シロアリは寒い冬は動きは落ちますが冬眠はせず冬を越します。
そして昔の住宅に比べ今は寒い冬になるとお部屋の中は暖かくなります。
暖房をしますのでこれがシロアリにとっては大変好都合です。
外が寒く室内が温かいとあの結露です。
結露が起き湿気が多くなりますのでこれもまたシロアリにはもってこいの環境なのです。

まとめてみますと、実にシロアリは1年間快適に活動していると思われます。
一番発生してしまう4月〜7月の梅雨時期にはじまり夏、冬は室内暖房で外が寒い気温差から生まれる湿気、また春の一番好ましい時期がやってくるのです。
そのためシロアリが発生したら自然にいなくなることはありません。
必ず駆除をしなくては家が劣化してしまうのです。
マイホームを長持ちさせるためにもシロアリが出たら専門駆除業者に一度点検をしてもらうとよいでしょう。

top